駒沢大学の駅前で賃貸・売買の不動産業を営んでおります。
地域密着+センチュリー21総合力で快適なお住まい探しをお手伝いさせていただきます!!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはようございます!ブリスハウス市村です。
私は、藤沢市の長後というところに住んでおりますが、 近くにおもしろい喫茶店があります。 この大きな看板は、やけに目立ちます ![]() メニューも面白くて、『あずきトースト』なるものがあります。 トーストにあずきとバターを塗って食べるんですが、私の父は 美味そうに食べてました。でも、トーストにあずきの組み合わせって・・・ 私はあずきが苦手で、甘いものといえばアイスクリームです。 ソフトクリームを頼んだら、デカッ ![]() カップに乗りきらないので、お皿に乗って出てきます。 ドライブで大和、藤沢方面に行かれることがあれば、立ち寄って 見てください。ちょっと、面白いかも ![]() ※上があずきトースト/下はソフトクリーム ★C21ブリスハウスホームページはこちら♪★ http://www.blisshouse.co.jp ☆C21リリーストホームページはこちら♪☆ http://www.released.co.jp PR
おはようございます!!
本日はブリスハウス 山田 です。 今回は帰省した際に撮影してきた 大阪・神戸のおすすめ観光スポット ![]() まず初めは!! 甲子園球場! 写真では分かりづらいですが、名物のツタもとられ工事の真っ最中。 ★下記で工事の進捗具合が見られるみたいですよ! http://koshien-stadium.tblog.jp/ 次!神戸といえばやっぱりこれ! 神戸メリケンパーク。 横浜のみなとみらいのような所です。 山と海のコントラスト、綺麗な夜景に美味しい神戸牛。 昔はよくここでデートしたものです・・・。 それはさておき次! 猿・・・今年の干支は「ネズミ」ですが。 ここは大阪・箕面公園の山道。 普通に野猿 ![]() ここの猿はとっても賢く、コインを拾って自動販売機で ジュースも飲むそうです。 (ただの都市伝説でしょうか・・・?) 公園内には滝もあり、都心からも近く、おすすめですよ~!! さて最後は不動産屋らしく不動産で締めましょう。 ここは有名な六麓荘界隈。 東京で言う田園調布のような場所で ドラマ「華麗なる一族」のロケ地でもある高級住宅街です。 その中でもひときわ目をひくこの建物。 まるで城です・・・。 電柱も地元の方々で全て地中に埋めている拘り様。 そして当然のようにベンツ!ベンツ!ベンツ! 自分もいつかはここの住民になれるよう今日もがんばります! あっ一応宝くじも買っておこうっと。 本当は他にも沢山紹介したいのですが、今回はここまで。 ぜひ大阪・神戸に行かれる際は声をかけてくださいね。 記事には出ていないオススメスポットをご紹介します!! ★C21ブリスハウスホームページはこちら♪★ http://www.blisshouse.co.jp ☆C21リリーストホームページはこちら♪☆ http://www.released.co.jp 今朝は、寒かったですね~。 皆様、大丈夫ですか? 本日は、新保です。 新年早々、ものすごい感動したお話です。 昨年、弊社高橋さんのブログで『箱根駅伝』について書かれていました。 私は、今迄一度も見た事がなく関心がありませんでした。 何となく気になっていて、何故か新年早々 朝7時か8時には起きて テレビを付けていました。 もちろん、事前情報何もなし。 選手・大学・・・・・何も知りません。
こみ上げるものがありました。 この選手は、どれだけの練習をしてここまで来たのだろう・・・ 自分の番でタスキが途絶えたらどうなるのだろう・・・・ など、頭の中を駆け巡り・・・・涙が・・・ タスキを繋ぎ、走り切った後 倒れる選手。 どうして・・・そこまでやれるんだぁ~・・・・ また、涙が・・・・・ なにも知らない私ですが、選手の姿を見てその気持ち・熱意・信念などを勝手に感じ取り 涙腺が全開でした。 そして、箱根駅伝では色々なドラマが・・・・ もちろん優勝争い・シード権・争い繰り上げスタート・・・・いろんなルールが また感動をくすぐる。 誰が決めたんだこのルール・・・・と思いながら・・・・ しかし、またそれに感動。私って・・・・・ 何の演出もない、ただ選手たちの最高の走りが最高のドラマを生む。 1月2日・3日・・・・既に一年分の涙を流したような気がしました。 おめでとうございます。総合優勝『駒澤大学』!!! ものすごい感動をありがとうございます。 そんな駒澤大学の近く 弊社『センチュリー21リリースト』駒沢大学駅一分にございます。 あけましておめでとうございます
おはようございます。リリースト佐原でございます。
本日のブログは私が担当させていただきます。 本当は希望される方がいらっしゃいましたので月について書かなくてはいけないのですが 月についてのブログは少し調べ物をしなくてはなりませんので、今しばらくお待ちください。 さて今回は私が昨年の暮れに行って参りました、宮崎についてです。 今回の旅行ではあまり天候に恵まれず、羽田を飛び立った時は快晴だったのですが 宮崎空港についてみると雨、レンタカー屋さんの話では滞在中はずっと不安定な天気・・・ 連れの体調もあまり思わしくない状態だった為、まーのんびりすれば良いかと思い温泉につかっておりました。 明けて二日目の朝この日も天気は雨、宮崎県庁などを訪問し昼食を済ませたあたりで空が明るく!! 慌てて宮崎市内から車で約一時間の綾へ向かいました。 ここは馬事公園があり、かねてから乗りたいと思っていました馬に乗ってきました。 ただ乗ると言っても、馬に初めて乗った私はただ跨っているだけ。 馬に出す指示も中々難しく競馬ファンの私はジョッキーの凄さに改めて感心しました。 馬に乗るのは本当に楽しく、今後も時間を見つけて世田谷にある馬事公園に行ってみようと思っています。 二日目は満足のうちに終わり、三日目も相方の体調不良によりあまり無理はせず モアイ像に会いに行って終了。 とてものんびりさせていただきました。 皆さんも宮崎へ行くことがありましたら、是非馬に乗ってみて下さい。 そんなところで今回のブログは終わらせていただきます。 本年が皆様にとって素敵な一年となりますようにお祈りしております。 ★C21ブリスハウスホームページはこちら♪★ http://www.blisshouse.co.jp ☆C21リリーストホームページはこちら♪☆ http://www.released.co.jp |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[12/12 miyu_7]
[12/12 miyu_7]
[12/11 ichimura]
[12/08 失業中のS]
[12/06 ichimura]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
|