駒沢大学の駅前で賃貸・売買の不動産業を営んでおります。
地域密着+センチュリー21総合力で快適なお住まい探しをお手伝いさせていただきます!!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 おはようございます。 PR
おはようございます。
本日は【辻】です。 暑い夏に熱いオリンピックが始まりましたね ![]() 昨日は、柔道の谷 亮子さんの試合がありました。 『ママでも金』と三連覇を目指されておりましたが、 結果は三位 銅メダルでした。 とても残念でがっかりしていたヤワラちゃんでしたが、 子供を産んで2年間のブランクがありながらの メダルはすごい ![]() ![]() ![]() ![]() 金メダルを取っていたらヤワラちゃんは柔道を やめることができなかったような気がします。 (私の勝手な考えですが・・・) 国民全体の期待を一身に背負って・・・・・。 でも、銅メダルになり、踏ん切りがついたのでは・・・。 (これもまた、私の勝手な考えですが・・・) ニュースで 『家族の支援があってオリンピックに出場することが できたので今後は主婦したい』 なんていうコメントを目にしました。 今まで小さい時から色々な期待とプレッシャーの中で 生活してきたと思うので、普通の家庭の主婦、母としての 人生を選ばれても応援したいな~と思います。 自分の選んだ道を全うするのって難しいことですが 後悔のない人生を送りたいものです。 後悔のないお部屋探しは是非 『センチュリー21 ブリスハウス』へ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
おはようございます。市村です。
暑い日がつづいております。 昨日はこの夏最高の暑さでした。 暑い夏にはやはり花火ということで、先日、神宮球場に 社員全員で行ってきました。 あ、花火のことは鈴木さんがおととい書いてますね。 今日は、違う角度から。 今回、花火を見るにあたって、一つ決まりごとが。 全員、浴衣着用 ![]() 私も初めて浴衣を買いました。 浴衣って、帯の締め方が分かりません ![]() インターネットで帯の締め方などを調べながら 山田さんと松本君とああだこうだしているうちに、 何とか形になりました。 浴衣を着る、ということは、当然履物も靴ではありません。 下駄 です。 下駄を履くのは、中学生の時にトレーニングで履いた 鉄下駄 ![]() 鉄下駄 なんて皆さん知らないでしょう?? 私は柔道をしていたのですが、鉄下駄を履いて足腰を 鍛えるトレーニングもしてました。 効果のほどは??? 話を戻します。 慣れないものを履くと、足が痛くなりますね。 おかげで、筋肉痛がまだ残ってます ![]() でも、花火に浴衣というのはやはりいいですね。 ブリスの女性社員も、みな素敵でしたよ ![]() それに、日本の文化ですので、是非後世に残す べきだと実感しました。 男性の方も、花火大会に行くときには、浴衣を着て 見て下さいね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() http://www.blisshouse.co.jp
おはようございます。山田です。
今日は08年8月8日、いよいよオリンピックの開催です! 中国では特に”8”という数字にこだわりがあり、車のナンバーや 携帯電話なども”8888”などは相当高額で取引されるようですね! ライトアップ ![]() すごい建物を作ったものです。。。 私は特別に応援している選手や競技はないものの、 選手の皆さんの4年間の努力の結晶が金メダル ![]() 実ればいいなと思います。 ところで今日はもうひとつの記念日 ![]() そう。センチュリー21ブリスハウスの宅建免許番号が(1)から(2)に 変わる日なのです。 偶然にも08年8月8日。 地域の皆様と共に当社も末広がりに発展できるよう社員一同、 より一層の努力をいたしたいと思います。 C21ブリスハウスホームページはこちら http://www.blisshouse.co.jp おはようございます
くうちゃん ナイスバディで拝みたくなりますね |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[12/12 miyu_7]
[12/12 miyu_7]
[12/11 ichimura]
[12/08 失業中のS]
[12/06 ichimura]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
|