駒沢大学の駅前で賃貸・売買の不動産業を営んでおります。
地域密着+センチュリー21総合力で快適なお住まい探しをお手伝いさせていただきます!!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 おはようございます PR
おはようございます。
本日は松本です。 本日は、駒沢大学駅そばにあるTOKYO PEOPLES CAFEを紹介します。 このカフェ、銀行と共存しているのです! 日本初の試みでということで、私も最初入った時は驚きました。 この空間を造るにあたって、どんな思いがあったのでしょうか。 調べてみました。 もしも退屈な待ち時間をカフェに座って過ごすことができるとしたら、どんなにありがたいでしょう。 いらいらして順番を待つ五分間はとんでもなく長いけれども、 カプチーノの泡を楽しみながら美しい写真集のページをめくって過ごすなら、三十分でもあっという間です なるほどですね(Y部長のモノマネ) 以前、ランチをよく食べに行っておりましたが、1回で1,000円してしますので、最近は敬遠ぎみです。 大盛りにすると100円増しになりますが、なんと大盛りの大盛りというサービスがあります。 完食すると店員さん全員で、 『おめでとうございま~す!!』と祝ってくれます。 お休みの日、少し早起きして駒沢公園を散歩。 昼食にてTOKYO PEOPLES CAFE。 という妄想をして早、6ケ月!! いつか実現しようと思っている松本でございます。 C21ブリスハウスホームページはこちら♪★ ![]() ![]() http://www.blisshouse.co.jp
おはようございます。
本日は『辻』です。 昨日とうって変わり、今日はとっても気持の良い お天気 ![]() ![]() 先日法事でお休みを頂き、お墓参りに行ってきました。 うちは都立小平霊園にお墓があります。 毎年、この時期になると霊園内がとっても素敵な 景色になります。 青山や表参道とは違いますが、とても雰囲気が あるんですよ ![]() ちょっと立ち止まって、大きく深呼吸をして 毎日の慌ただしい生活をリセットしてみるのも いいですよ ![]() なんだか小さいことが気にならなくなります ![]() 弊社の近くの『駒沢公園』も、もう色づいて いるのでしょうか。 ご案内等で公園近くを通ることは多いのですが そういえば、こんなに近いのに気が付いて いませんでした。 余裕が無い毎日を過ごしているからでしょうか・・・。 ちょっと気持ちに余裕をもって公園で紅葉を見ながら 森林浴なんていいですよ ![]() ![]() 毎日公園に行きたくなるような素敵なお部屋は 弊社『ブリスハウス(至福の住まい)』が ご紹介させて頂きます。 地元駒沢の素敵なお店や不思議なスポットなども ご紹介しますよ ![]() 皆様のご来店をお待ちしております。 ![]() ![]() ![]() ![]() おはようございます。市村です。
おはようございます
ブリスハウス売買兼マック担当の山田です。 そろそろ秋も深まって参りました。 山田家では毎年恒例行事として、関東近郊の紅葉を 見に行くことにしています。 今年は「長瀞」です 木々も少しだけ色づいてきました!! 皆さん、読み方はお分かりですか? 正直、私は知りませんでした・・・「ながとろ」だなんて 瀞(とろ)ってゆっくりと流れる川場を言うんですね。 そういった瀞場が長い川だったので、「長瀞」 流れが急な場所もあり、名前のとおりゆったりと流れる瀞場 そういえば温泉は近場にもありますね! 「瀬田温泉 山河の湯」です。 何度か行くことを考えてはみたものの、 実は一度も行ったことがありません。 弊社、地域密着を企業理念として掲げており、 私、山田自身もよりこの地域をもっと知る必要があると日々、実感しております。 まずは、山河の湯で日頃に疲れを癒したいと思います。 C21ブリスハウスホームページはこちら♪★ ![]() http://www.blisshouse.co.jp |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[12/12 miyu_7]
[12/12 miyu_7]
[12/11 ichimura]
[12/08 失業中のS]
[12/06 ichimura]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
|