忍者ブログ
駒沢大学の駅前で賃貸・売買の不動産業を営んでおります。 地域密着+センチュリー21総合力で快適なお住まい探しをお手伝いさせていただきます!!
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。山田です。

先日、とても良いヴュースポットを発見!!

7ead1085.jpeg











ちょっと写真では分かりづらいのですが、写真左が長谷寺(ちょうこくじ)と
バックに六本木ヒルズを同時に撮影できるスポットなのです!!!

まさに温故知新
古きを知り新しきを知る

ぜひこの写真を頼りに場所を探してみてくださいね!


C21ブリスハウスホームページはこちら
http://www.blisshouse.co.jp

PR

本日は賃貸担当の鈴木です

昨日有給を頂き、大学時代の先輩の結婚式(次会)に行って参りました
会場は名古屋
次会の為に名古屋まで
なんて良い後輩なのでしょう
余談ですが行きの新幹線で高橋秀樹さんを目撃しました

結婚って良いですね
私も結婚したくなっちゃいました
普段バカばかりやっていた先輩ですがまわりも結婚を意識する歳になったのですね
私の花嫁姿を見れるのもそう遠くはないかもしれません
でも父と腕を組んでバージンロードを歩くのだけはやりたくありません
鈴木はシャイガールなので・・・

名古屋に下車したのは初めてだったのですが、
地元の方は優しい方々ばかりでした
タクシーの運転手さんもよく喋る

名古屋名物といえば味噌カツ、味噌煮込み、手羽さきetc
自分の用に手羽さきを買いました
新幹線では味噌カツ弁当を食べたり短い時間でしたが満喫しました
揚げ物があまり食べられないのに無理してお弁当を完食し気持ち悪くなりましたが・・・

何よりも普段なかなか会えない人たちに会えたのも嬉しかったです
卒業式以来の子や何年も会っていない先輩もいました
みんな大人になってました
私も負けられない

それでは最後に・・・
653a9e28.jpeg
皆さんからきゃわいいと好評のを特別にアップ致します
お酒で顔は真っ赤っか
私の着ている洋服は課長からお借りしました
課長ありがとうございました
皆様からの「きゃわいいぞ」コールをお待ちしております


C21ブリスハウスホームページはこちら

http://www.blisshouse.co.jp


おはようございます。

本日は松本です。


私の趣味・・・


靴集でございます。


弊社のHPのスタッフ紹介の欄にもばっちりのっております。


こんなのや



bu1.jpg














こんなのや




b.jpg















こんなの





bo.jpg














です。




最近涼しくなりましたので、昨年買ったニットベストを出しました



35bb1cb8.jpeg















チノパンに茶のブーツで・・・

深めのVのロンTにベストをあわせて・・・

秋だから、フェザーのアクセもポーチにつけて・・・



考えるだけでもわくわく。

やっぱり、おしゃれは素晴らしいっ!!



話変わりますが、




秋といえば、もうすぐ宅建の試験がございます。


通勤の際、参考書を読んでる方を見かけると、

『おお!負けてられない!!』という気持ちになります。


あと2週間後の今日には、本試験です。

今は、学習してきたことのまとめの時期でしょうか。


受験される方、残りの時間精一杯頑張りましょう。



私も負けません。



最後になりました。

いつものセリフでお別れしたいと思います。





宅建が終わったら・・・・



伊勢丹で買い物して・・・・





03078e62.jpeg











おいしいもの食べたい・・・・





3552e4e7.jpeg












C21ブリスハウスホームページはこちら
http://www.blisshouse.co.jp



 

おはようございます。
本日は『辻』です。

前回カブトムシの『ハチ君』が天国に旅立ったお話を
しました日々落ち込んでいましたが昨日はおめでたい
ことがありました

昨日は愛娘『ナナ』(柴犬)が8歳の誕生日でした
一昨日からお誕生日ディナーの準備(野菜を煮たりとか)を
して、『ナナ』の大好物の生肉を買って我が家へ


CIMG1165.JPG
Y部長からスペアリブのプレゼント
頂きました。ナナからお礼を・・・・。

ナナ 『
Y部長ありがとう





CIMG1169.JPG

お礼もそこそこで、我慢しきれず・・・・







CIMG1168.JPG

食べ始めてしまいました







犬の8歳は人間でいうと50歳くらいでしょうか・・・。
いつの間にか歳をこされてしまいました



CIMG1152.JPG








いつまでも元気でいて欲しいです

ペットも大切な家族ですよね。
ペットと一緒にお住いになれるお部屋を
お探しの方は是非当社へ。


ブリスハウスホームページはこちら♪
      http://www.blisshouse.co.jp 

おはようございます。市村です。

前回のブログでは、ダイバーシティという馬のことを
書きました。

読まれた方は、市村=競馬好きと思われると思います。
ただ、馬券はそんなに買いません(買えません)。

競馬って、ブラッド(血統)スポーツなんですね。
私が、競馬を見始めた頃活躍していた馬が
メジロマックイーンやトウカイテイオー。

彼等のような競争成績や血統が優秀な馬は引退後、
牡馬(オス馬)は種牡馬(タネ馬)に、
牝馬(メス馬)は繁殖牝馬になります。

競走馬は生まれて2年も経てばデビューしますから、
自分が好きだった馬の子供は、引退後3年も経てば
見ることができます。
ディープインパクトの子供だって、あと2年経てば
競馬場を走っているんです!

そんなサイクルを繰り返すと、
好きな馬→その子供→またその子供(孫)
みたいに広がってゆきます。

私が競馬を見始めてから16年ほどになりますので、
内国産馬(日本で生まれた競走馬)であれば、
血筋をたどると知っている馬が必ず(と言っていいほど)います。

こういうのは、楽しいんですね。
得意な距離だとか、芝が得意だとか、ダートが得意だとか、
雨が降ったらいいとか悪いとか、得意な競馬場だとか
活気がある血統だとか云々・・。
馬券が買えなくても、楽しいですよ。

私は競馬も好きなんですが、馬そのものも好きです。
鼻づらを撫でると温かいし、本当に可愛いですよ。
触れる機会があれば、ぜひ触って頂きたいです。

こんな風に・・・e5924496jpeg









追伸 ダイバーシティが、菊花賞に出走できますように.。

ダイバーシティのプロフィールはこちらをクリック
http://db.netkeiba.com/horse/2005102698/

C21ブリスハウスホームページはこちら♪★
http://www.blisshouse.co.jp



忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/12 miyu_7]
[12/12 miyu_7]
[12/11 ichimura]
[12/08 失業中のS]
[12/06 ichimura]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索