駒沢大学の駅前で賃貸・売買の不動産業を営んでおります。
地域密着+センチュリー21総合力で快適なお住まい探しをお手伝いさせていただきます!!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはようございます
![]() 本日は 内田 です ![]() 前回は駒沢に移って・・・ ということで書かせて頂きましたが 現在、世田谷区の公園についてや生活環境について 色々調べて資料を作成したりしています ![]() ←駒沢公園 馬事公苑↓ 子供とお散歩に行ったりするので 公園はよく知っていますが 物件を購入する方達の為に 学区や税制度など 世田谷に住むと何がお得なの? どういいの? という質問にお答えできるように 世田谷マニアになろうと思っております ![]() あ、でももともと目黒区民でしたが 世田谷は目黒区に比べると 医療費などがお得だなと思いました ![]() 今は改正になっているかもしれませんので そのあたりも調査中・・・ ![]() ![]() ![]() 皆さんは現在お住まいの街は どのように決めましたか? 単身者の方やお仕事の忙しい方などは やはり利便性でしょうか? ご家族でお住まいの方は環境や 学区を変えないために定住されているとか・・・ でしょうか? 私は千葉県出身で、母もだいぶ年配になってきたので いつかは戻ろうと思っていますが 先日実家の近くの友人宅へ行ったところ 空が広かった ![]() です。 やはり都心は建物が密集しているので 建物の隙間から空があまり見えません ![]() でも空が見えると時間の推移を感じます ![]() 特に私の中では 夕方 がポイントです ![]() ![]() 夕日が見えるところ=夕方を感じる所に住みたい ![]() という希望があるのです ![]() 皆さんはどんな希望がありますか? ★C21ブリスハウスホームページはこちら♪★ ![]() ![]() ![]() ![]() PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[12/12 miyu_7]
[12/12 miyu_7]
[12/11 ichimura]
[12/08 失業中のS]
[12/06 ichimura]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
|