忍者ブログ
駒沢大学の駅前で賃貸・売買の不動産業を営んでおります。 地域密着+センチュリー21総合力で快適なお住まい探しをお手伝いさせていただきます!!
[157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。市村です。

今日は、私の「小さな成功体験」についてお話します。

私は、幼いころから鼻炎持ちでした。なにせ、鼻から呼吸できることを
知らなかったほどです。
だから、幼いころの写真は、全て口がポカンと開いています。

小学校1年生の時でしょうか。担任の先生に
「口が開いたままだとバカにみえるから閉じなさい」と言われた記憶が
あります。そう言われても、口を閉じたら息ができない。

耳鼻科にも通院したのですが、よくなる気配がなかったので続きませんでした。

高校生ぐらいになると、市販の点鼻薬を使用し始めます。
血管収縮剤が効いて、鼻がよく通るようになりました。

1度の噴霧で効果は3時間くらい。1日に5~6回の噴霧をします。
点鼻薬なしではいられない、依存状態になりました。
この状態が3か月前まで続いていました。15年くらいですね。

クスリの注意書きには「長期連用は避けること」と書いているのは知ってましたが。

それを見た妻が心配して、耳鼻科に行くように勧めてくれました。

どうせ行っても無駄なのでは、と思いながら耳鼻科に行きました。
すると・・・・
はじめの10日は鼻がつまり夜も寝苦しい状態でしたが、次第に改善されました。

今では、市販の点鼻薬は使っていません。

昔に比べて、クスリも各段によくなっているんですね。

長くなりましたが、ダメだとか思いこみをせず、やってみることで改善されることがあると
いうことをお伝えしたいです。

小さな成功体験ですが、これを活かして、いろいろなことにチャレンジするのもいいかな
と思っています。

※私と同様に鼻づまりでお困りの方がいらっしゃれば、ぜひ耳鼻科を受診されることをお勧め
  致します!







★C21ブリスハウスホームページはこちら♪★ 
http://www.blisshouse.co.jp
PR

コメント
無題
色んな事にチャレンジ・・・

禁煙はいかがでございましょうか。

話変わりますが、風邪大丈夫ですか?
【2008/04/08 14:53】 NAME[松本] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/12 miyu_7]
[12/12 miyu_7]
[12/11 ichimura]
[12/08 失業中のS]
[12/06 ichimura]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索