忍者ブログ
駒沢大学の駅前で賃貸・売買の不動産業を営んでおります。 地域密着+センチュリー21総合力で快適なお住まい探しをお手伝いさせていただきます!!
[28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます

本日は 内田 です

前回は駒沢に移って・・・
ということで書かせて頂きましたが
現在、世田谷区の公園についてや生活環境について
色々調べて資料を作成したりしています

2f6c5911jpeg



←駒沢公園



     馬事公苑↓

9858b7e5jpeg







子供とお散歩に行ったりするので
公園はよく知っていますが
物件を購入する方達の為に
学区や税制度など
世田谷に住むと何がお得なの?
どういいの?
という質問にお答えできるように
世田谷マニアになろうと思っております

あ、でももともと目黒区民でしたが
世田谷は目黒区に比べると
医療費などがお得だなと思いました

今は改正になっているかもしれませんので
そのあたりも調査中・・・

皆さんは現在お住まいの街は
どのように決めましたか?

単身者の方やお仕事の忙しい方などは
やはり利便性でしょうか?

ご家族でお住まいの方は環境や
学区を変えないために定住されているとか・・・
でしょうか?

私は千葉県出身で、母もだいぶ年配になってきたので
いつかは戻ろうと思っていますが
先日実家の近くの友人宅へ行ったところ
空が広かった
です。

やはり都心は建物が密集しているので
建物の隙間から空があまり見えません
でも空が見えると時間の推移を感じます

特に私の中では 夕方 がポイントです

夕日が見えるところ=夕方を感じる所に住みたい
という希望があるのです

皆さんはどんな希望がありますか?

C21ブリスハウスホームページはこちら♪★
 http://www.blisshouse.co.jp


PR

おはようございます。

本日は松本です。


最近、妹にipodを借りて好き勝手にじゃんじゃん曲を入れまくっております。

TSUTAYAで20枚くらい一度に借りて、まとめてipodにポーンと。

5690cdb9jpeg











通勤・帰宅の際に聴いておりますが、最も良かったのは、


『ミスチルさん』です。


私、ミスチルといえば数曲のシングル曲しか知らず、

カラオケでもたま~に歌うくらいでした。

ところが聴いてどっこい、いい曲がワンサカ!!

ファンの皆さん 今頃気づいてゴメンナサイ。


カップリング曲だけを収録したアルバムも借りてみました。

なかでも、しるしのカップリング曲の『くるみ』は良かったです。


『ねぇ くるみ』

『誰かの優しさも皮肉に聞こえてしまうんだ』

『そんな時はどうしたらいい』

『良かった事だけ思い出して やけに年老いた気持ちになる』

『とはいえ暮らしの中で』

『今、動き出そうとしている 歯車のひとつにならなくてはな』


桜井さんいい曲書くの~としみじみ。


その他、アーティストさんのおススメはと言いますと

浜崎あゆみのユーロビートアルバム(古っ!)

1181f3c0jpeg









通勤時によく聴きます。

田園都市線に揺られながら、ノリノリ通勤しております。

おススメは『DUTY』


『知っている本当は♪』

『最高!!』



最近、新たに入れようと思っているのは、

宇多田ヒカルの新しいアルバム『HEART STATION』 

そのアルバムに収録されている『Prisoner Of Love』という曲がすごく良い。

私が今、一番楽しみにしているドラマ『ラストフレンズ』の主題歌でございます。


今夜、夜10時ラストフレンズ!!見逃すなかれ。


そういえば、このドラマに出演している上野樹里さんはhideに少し似ているな~。


★C21ブリスハウスホームページはこちら♪★
http://www.blisshouse.co.jp

おはようございます

本日は、  です。

先週末よりゴールデンウィークに入りましたね
お出かけの予定が盛り沢山のことと思いますが
ブログにお付き合いください

昨日のブログは『ねこ』、本日は『いぬ』です。

私は、今年1月下旬に引越しをしましたが、
またまた4月中旬に引越しをしました。
引越した先は公園・緑道が多く、小川も流れていて環境抜群です
愛娘『ナナ』のお散歩にはとても適してます。

27e46b1fjpeg
近くの緑道の小川




a7e80e90jpeg散歩中の愛娘





7ca070b6jpegいつもの散歩道






あまり、緑・土に触れたことのない私は
当初少しためらいましたが、だんだんと慣れてきました

『住めば都』・・・  
昔の人はうまいことを言ったものだな~と思います。

今年から進学・就職・転勤などで、新しい生活を
始められた皆様は、新居での生活に慣れましたでしょうか

生活の楽しみ方の色々な情報をお待ちしております


C21ブリスハウスホームページはこちら♪ 
    
http://www.blisshouse.co.jp
おはようございます。市村です。

今日は、昔実家にいた猫の話。

小学5年の冬でした。家に帰ると、姉が
「ベッドで猫が寝てる」と言います。どこからか入り込んだ
ようです。当時家には柴犬を飼っていたこともあり、母は

「家では猫は飼えないよ。早く追い出しなさい」と言います。

私もそんな図々しい猫を追い出してやろうと、姉の部屋に
入りました。

ところがベッドの上で寝ていたのは生後4~5か月くらいの
シャム猫です。こんな感じ
cd398c7djpegです。

「追い出せ」と言っていた母は一転して、
メロメロです。1週刊程「迷い猫預ってます」
の張り紙を出しましたが、自分の猫だと名乗
り出る人もいなかった為、飼うことになりました。

シャム猫の特性なのでしょうか、性格は非常に甘えん坊でした。
夜は必ず家族と添い寝。手と足が肌に触れるようにくっつけたり、
腕の上に頭を乗せて腕枕にしてました。

また、家族に爪を出すことは一度もありませんでした。
尻尾を引っ張っても、爪を引っ込めたまま猫パンチ。
そのまま軽く腕を噛むくらい。でも、噛んだ後はペロペロ舐めるん
ですよ。

その猫は「ミー助」という名前でした。13年位家にいました。
母が日頃から「死ぬときはどこかに行っちゃだめだよ」と言い聞かせて
いたせいか、どこかに行くことなく私が最後を看取りました。

猫が死ぬ間際にどこかにいってしまうのは、安全な場所を求める
本能らしいという話をどこかで聞きました。
つまり、ミー助にとって我が家が最も安全な場所だったんですね。

ふと、ミー助のことを思い出しので、書いちゃいました。
ペット好きな方には、駒沢~三軒茶屋~池尻周辺のペット可の
物件をご案内しますので、是非ご来店下さい

 ★C21ブリスハウスホームページはこちら♪★
http://www.blisshouse.co.jp
おはようございます!!
売買担当の山田です。

本日は現在販売中の「フェリズ長津田みなみ台」をご紹介!

人気の東急田園都市線「長津田」駅徒歩圏!
110平米タイプの広々としたお部屋です。

40a4ca1a.jpeg










平成19年3月築の未入居マンションだからとっても綺麗!!

472b0aab.jpeg








周辺の街並みも区画整理されていて、それでいてのどかな風景。
落ち着きますね!

物件の詳細ページも用意しているので、ぜひのぞいてみてね♪
http://www.blisshouse.co.jp/nagatsuda/index.html


C21ブリスハウスホームページはこちら♪
    http://www.blisshouse.co.jp


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/12 miyu_7]
[12/12 miyu_7]
[12/11 ichimura]
[12/08 失業中のS]
[12/06 ichimura]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索