忍者ブログ
駒沢大学の駅前で賃貸・売買の不動産業を営んでおります。 地域密着+センチュリー21総合力で快適なお住まい探しをお手伝いさせていただきます!!
[265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日は内田です

引き続き社員研修についてになりますが、
社員研修は4日間でしたがなかなかスッキリ晴れず、
3日目はレンタカーを借りていたこともあり
③にもあった通りですが「 京都 」にも足を延ばしました

その中でも今回は 嵐山 のお話です。

嵐山といえば、
竹林 ・ トロッコ列車 ・ 保津川下り
などなど色々ありますが、
その中でも、川下りをしました

我々はアクロバティックな川下りではなく
風情を楽しむ感じの川下り・・・

こんな感じです


bd166269.jpeg








7f845a22.jpeg







きっと紅葉雪景色の頃は
もっともっと趣があるんでしょうね

ちなみに川下りの最中。

上流からモーターボートが一艘近づいてきました

なになにとみているうちに横付けされ、
おでんいかがですか?

と、新幹線の車内販売もとい川下り中販売???
ですね

ビックリでした

その後はみんなでフラフラお買いものを楽しみ
京都を後にしました

京都は学生時代にも卒業旅行で行きましたが
その頃より今の方が、色々楽しめる気がします

次は桜の季節かなあ・・・と
思っています

ではでは皆様
⑤があるかは乞うご期待!

  追加のご報告
  
     先日皆様よりフラワーギフトカード?を頂きまして、
   やっと我が家にやってきました パキラ さん
   皆様ありがとうございました~

cca1a7aa.jpeg









C21ブリスハウスホームページはこちら
http://www.blisshouse.co.jp
PR

コメント
無題
京都散策が修学旅行の時より、今の方が楽しいと
感じるのは、趣きや風情というものが分かるよう
になった(=大人になった)ということなんで
しょうね。私も同じです
また、新居にすてきな観葉植物ですね。ご報告サンクス。
【2008/08/31 10:41】 NAME[ichi] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/12 miyu_7]
[12/12 miyu_7]
[12/11 ichimura]
[12/08 失業中のS]
[12/06 ichimura]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索