忍者ブログ
駒沢大学の駅前で賃貸・売買の不動産業を営んでおります。 地域密着+センチュリー21総合力で快適なお住まい探しをお手伝いさせていただきます!!
[260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます
本日は鈴木です

先日まで日間、夏期休暇を頂きたっぷりとリフレッシュさせて頂きました
もうすぐ月も終わりですが、学生の方は宿題に追われている頃ではないでしょうか
社会人の方は夏休みが終わってしまった方も、これから夏休みという方も
月を乗り切りましょう

夏休みは実家に帰ったり、母と伊豆に行ったり毎日でかけておりました
その中でも今日は「猿島」のお話です

b65211ad.jpeg

先日大学時代の友達と猿島に行って参りました

「猿島」の呼び名については
建長5年(1253)5月、日蓮が房州から鎌倉へ渡る途中に嵐に逢い、舟の進む方向さえもわからなくなってしまった。
そのとき、一匹の白猿がどこからともなく現れて舟の舳に立ち、この島へと案内したという伝説により「猿島」という名が付いたとされています。
猿島は豊かな自然と様々な歴史遺産が魅力の無人島なのです

18a4e089.jpeg
 BBQをしたり、島の探検をしたり・・・
 BBQの様子もアップしたかったのですが、
 気づいてみたら写真がない
 食べるのに夢中でした

写真はないけれども 
思い出は私のハートの中にしっかり刻みました
だからいいんだぁ

 

 夏休みは皆さんどちらへおでかけになりましたか
今年はガソリン高騰の影響もありで過ごす方も多いようですね
もっと日当たりの良い所に、広い所になど
ご希望がお有りだと思います
そんなお悩みを解決する為に是非ブリスハウスへお越し下さい

C21ブリスハウスホームページはこちら 
   
http://www.blisshouse.co.jp
 

 


 

PR

コメント
無題
猿島なんて島が
あることを初めて知りました。
それはそうと写真に一緒に写っている
は誰ですか
ご家庭で問題写真にならないことを祈ります
【2008/08/22 11:44】 NAME[miyu_7] WEBLINK[] EDIT[]
無題
だれでしょう
私も猿島初めて知りました
【2008/08/22 11:48】 NAME[misakirin] WEBLINK[] EDIT[]
無題

モンキーアイランド良いですね~
それより、隣の方は誰でしょう
【2008/08/22 11:57】 NAME[NONAME] WEBLINK[] EDIT[]
無題
大学の友達ですよ
男女合わせて8人で行きました
期待しているような話は全くございません
【2008/08/22 12:48】 NAME[caori] WEBLINK[] EDIT[]
おいおい
のんびと千葉に行ったことが書かれてないですが。
【2008/08/24 21:24】 NAME[のんび] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/12 miyu_7]
[12/12 miyu_7]
[12/11 ichimura]
[12/08 失業中のS]
[12/06 ichimura]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索