忍者ブログ
駒沢大学の駅前で賃貸・売買の不動産業を営んでおります。 地域密着+センチュリー21総合力で快適なお住まい探しをお手伝いさせていただきます!!
[42] [40] [39] [38] [37] [36] [34] [33] [32] [25] [31]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは リリーストの高橋です。
今日から師走 今年もあと1か月になりました。
皆様 いかがお過ごしでしょうか?
こんな慌ただしくなりつつある この時期 あえて一息ついて 音楽鑑賞に浸ってみようかなと思う 今日12月1日です。


evans.jpg 

誰にでも思い出に残る一曲やアルバムというものは あるとは思いますが 私が今から そう10年前 すごーく落ち込んでいたときによく聞いていたアルバム(別に今 現在は落ち込んではいませんよ)がこのビル エヴァンスのアルバム「グリーン・ドルフィン・ストリート」です。

御存知のスコット・ラファロ(ベース)、ポール・モチアン(ドラム)の「黄金のトリオ」を結成し数々の名盤を生み出す前の、ポール・チェンバース(ベース)とフィリー・ジョー・ジョーンズ(ドラム)と1959年に制作した一枚です。後のトリオのような完璧、鬼気迫るプレイではありませんが 私の中では名盤です。(その中でも 最後の7曲目「ルース・ブルース」という曲をもう1日に100回程度は聞いていました。 エヴァンスだけじゃなく 他のメンバーの演奏もすばらしく良いです。皆さんも一度ご視聴下さい。


8440ec7c.jpeg


★C21ブリスハウスホームページはこちら♪★ 
http://www.blisshouse.co.jp

☆C21リリーストホームページはこちら♪☆
http://www.released.co.jp 

PR

コメント
無題
スコッチ片手に是非聞いてみようと思います。
【2007/12/01 11:21】 NAME[sahara] WEBLINK[] EDIT[]
無題
私にとっての名盤は、イングウェイのRISING FORCEです。

ファ~ビヨォ~ン♪です!高橋さん!!

CDジャケかっこいいですね。
【2007/12/01 20:14】 NAME[松本 ] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/12 miyu_7]
[12/12 miyu_7]
[12/11 ichimura]
[12/08 失業中のS]
[12/06 ichimura]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索