忍者ブログ
駒沢大学の駅前で賃貸・売買の不動産業を営んでおります。 地域密着+センチュリー21総合力で快適なお住まい探しをお手伝いさせていただきます!!
[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。リリースト佐原でございます。

本日のブログは私が担当させていただきます。

本当は希望される方がいらっしゃいましたので月について書かなくてはいけないのですが

月についてのブログは少し調べ物をしなくてはなりませんので、今しばらくお待ちください。

さて今回は私が昨年の暮れに行って参りました、宮崎についてです。

今回の旅行ではあまり天候に恵まれず、羽田を飛び立った時は快晴だったのですが

宮崎空港についてみると雨、レンタカー屋さんの話では滞在中はずっと不安定な天気・・・

連れの体調もあまり思わしくない状態だった為、まーのんびりすれば良いかと思い温泉につかっておりました。

明けて二日目の朝この日も天気は雨、宮崎県庁などを訪問し昼食を済ませたあたりで空が明るく!!

慌てて宮崎市内から車で約一時間の綾へ向かいました。

ここは馬事公園があり、かねてから乗りたいと思っていました馬に乗ってきました。

ただ乗ると言っても、馬に初めて乗った私はただ跨っているだけ。

馬に出す指示も中々難しく競馬ファンの私はジョッキーの凄さに改めて感心しました。

馬に乗るのは本当に楽しく、今後も時間を見つけて世田谷にある馬事公園に行ってみようと思っています。

二日目は満足のうちに終わり、三日目も相方の体調不良によりあまり無理はせず

Image001.jpg








モアイ像に会いに行って終了。

Image002.jpg










とてものんびりさせていただきました。

皆さんも宮崎へ行くことがありましたら、是非馬に乗ってみて下さい。

そんなところで今回のブログは終わらせていただきます。

本年が皆様にとって素敵な一年となりますようにお祈りしております。


★C21ブリスハウスホームページはこちら♪★ 
http://www.blisshouse.co.jp

☆C21リリーストホームページはこちら♪☆
http://www.released.co.jp  

PR
こんにちは リリーストの高橋です

今年も初詣に靖国神社に行ってきました。 神社は時間さえあればいろんなところへ行くのですが 年の始めは決まって靖国神社にお参りにいきます。  
そして今年も 恒例?のおみくじを引きました。 そしたら 第一番大吉(第一番の意味がわかりませんが?)。 毎年なんとなくおみくじって引くのだけど、自分はいいのが出たことがほとんどなく、自分的に絶好調、って時に凶が出たりして、「ちくしょーこのノリノリのオレが凶だと」、なんて思い上がりしそうになるけど「まあ、たかがおみくじだ、調子乗り過ぎるなってことだろ」などとちょっとだけ戒めにしたりして、なんだかんだで、たかが百円ぽっちで買った紙切れに反応しているところが、われながらアホみたいとおもうのだけれど 今回ばかりは その紙切れに対して異常反応し 「やっぱり そうだろう・・・ そうだろう。」なんてほくそ笑んでおりました。

969541ffjpeg






そんな感じで2008年も始まりましたが 今年もどうぞ宜しくお願い致します。

★C21ブリスハウスホームページはこちら♪★ 
http://www.blisshouse.co.jp

☆C21リリーストホームページはこちら♪☆
http://www.released.co.jp  


こんにちは

本日はブリスハウスの 内田 です

この年末年始
皆さまはどこかお出かけになりましたか?

私は結構都内で色々行きましたが・・・
本日のトピックス

じゃじゃんっ

東京ミレナリオ


見てきました。歩いてきました。

今まで一度は行ってみたいと思っていてなかなか行けなかったんですが
念願叶いました。

下調べ段階ではかなり混む!!
・・・という情報でしたが年末の土曜日。
意外と空いていてすんなり歩けました

というより、みんな立ち止まって撮影大会が繰り広げられていて

298a78e9jpeg





←立ち止まって撮影している人



         ↑立ち止まって撮影している人

中にはかなり本格派の人もいれば写メの人もあり
たまにはこういう

行ってみたい場所ランキング

にのるような所もいいなと思いました。

でもやっぱりセールとか福袋とかには興味は全くなし。

お得にお買い物はしたいのですが
あの人ごみに入る元気はなく、気持ち悪くなるので
昔から避けています。

福袋にはまっている人も多いんですよね。

年明けのTVで福袋特集していました。
明け方4時にきました!!とかそういうやつ。

楽しそうですけど(?)
見てる方がいいかな~

ちなみにその他は伊勢丹でお買いものしたり
地元の友達が遊びに来たり、実家へ行ったり
初詣に行ったり、子供と世田谷公園でたわむれたり・・・
都内ゆっくり派の年末年始でした。

そーいえば。。。。
またしても子供ネタであしからずっ

この世田谷公園で遊んだこの日
かーなーりー面白かったです。
母的には。
ツボでした。

もちろんこの話は次回に持ち越しますが
面白かったのと、成長に驚いたのと。。
色々ですケド。
ゆうぽんファンの皆様お楽しみに

あ、でもゆうぽんだけではなく、
本当は長女のゆいにーさんも、
もう少し小さい頃はもっと面白かったですよ

ちょっと落ち着いちゃったんです。
まだまだたまにぶっとんでますけどね
うちの姫は・・・あ、違った違った
うちのプリキュアは・・・


というわけで
新年もつつがなく始まりましたが
私も前厄ということで、気をひきしめて
頑張ってまいりたいと思っております




C21ブリスハウスホームページはこちら♪ 
http://www.blisshouse.co.jp

C21リリーストホームページはこちら♪
http://www.released.co.jp 


新保です。

12
25日、私の好きなアーティストの番組があった。

『クリスマスの約束』~小田和正さん~

題名も好きで、トークもそして声も・・・

 584afc71jpeg











いつの頃からか、毎年みている。

音楽が好きで、そんな感じが伝わってくる素敵な時間。

 

ついつい口ずさんでしまう・・・・・少し音程はずれていると思うが、

それでもかまわない。 そんなの関係ねぇ・・・・・・少しそれてきましたが??

人それぞれ、音の感覚は違うだろう。

 

この番組は、小田さんだけが歌う番組ではない。

色々なアーティストが入ってくる。

今年、意表を突かれたのは『さだまさし』さん。

親戚のおばさんが・・・・・・いや??お姉さんがよく聴いていたのを思い出す。

その時聴いていた音と違ってみえた。私が年を重ねたからだろうか。

小田さんにあっているのか?さださんにあっているのか?

それぞれの味がコラボレーションすると互いがひきたつ。 相乗効果?

 

音楽のおの字も知らない私だが、

私なりにそう感じる。

だから音楽はいいのだろう。聴く人によって変わり・感じ方によって変化する。

同じ音でも・・・

 

これが終わったら、次は紅白かぁ~・・・・・と

2007年を少し振り返った瞬間。

あと6日もある2007年。やり残したこと、少しでも進めよう。

2008年の私にバトンタッチできる様に。

皆様も2007年の時間を、大切にお過ごし下さい。


★C21ブリスハウスホームページはこちら♪★
 
☆C21リリーストホームページはこちら♪☆

HAPPYMERRYクリスマスです~

今日も元気な寺崎です
皆様、どんなクリスマスをお過ごしですか?
私は、毎年恒例の 
女だらけのクリスマスパーティをして参りました

何年同じメンバーで過ごしてきたのでしょう???
毎年、一人一人脱退していくかと思いきや 毎年一人、二人とメンバーが増えて行く今日この頃でーす 嬉しいやら、悲しいやら・・・・

まあ、どちらにしろ
好きな私からしてみれば、
ワイワイと友達と過ごすクリスマス・大晦日は、日頃の寂しさ(笑)
を忘れさせてくれます

今年こそは 寄り添っているカップルを見ても、
酔っ払って絡まないように頑張りま~す

afbee167jpegイブの夜にオシャレな店は
カップルがいっぱいなので、今年も
当たりさわりなく、もつ鍋屋に行って参りました
こちらのお店は、恵比寿にある
【もつ道】というお店です
読み方は、
モツミチ。
モコミチと似ているので、お気を付け下さい

 

C21ブリスハウスホームページはこちら
http://www.blisshouse.co.jp

C21リリーストホームページはこちら

http://www.released.co.jp  







忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/12 miyu_7]
[12/12 miyu_7]
[12/11 ichimura]
[12/08 失業中のS]
[12/06 ichimura]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索